セミナー詳細

公開
セミナー

肥後銀行ニューリーダー会「次世代経営者セミナー」 【第7回(2024.3.8)】経営者討論

  • 計画・戦略構築力
  • 組織を仕切る力(マネジメント力)

【研修目的】
次世代経営者に対し、今後必要とされる経営知識、実践事例、教養、経営者のマインドセットを学び、自社だけでなく地域の発展へ貢献できる人材を育成する
 

期間/回数

14:00~17:00

申込受付期間

2023年10月20日[09:00]~2024年03月05日[17:00]

日程・定員

【1】2024年03月08日:定員30名(残り29名)

受講料

36,300円(税込)

受講料 (地方経済総合研究所会員)

36,300円(税込)

対象者
  • 管理職

肥後銀行ニューリーダー会会員および肥後銀行よりご案内をさせていただいている方

セミナーの概要

【研修コンセプト】
 1.経営を担う人材として必要な経営実学を学ぶ
 2.今後の経営にもとめられる技術知識を学ぶ
 3.経営者の礎となる人間力を涵養する為、教養を学ぶ
 4.経営者として必要な人的ネットワークをつくる
 

セミナーの詳細

【研修コンセプト詳細】
1.企業経営に必要な基礎知識を学ぶことで、自社の現状を捉え、進むべき方向性や具体的な戦略・計画を立案できる経営人材となることを目指す。

2.デジタル化社会の進展やSDGs等の潮流を知り、自社の方向性・課題を考える。

3.リベラルアーツや哲学に触れることで、経営者として必要な人間力を高めるとともに、判断の軸を養成する。

4.他社・異業種の経営幹部とのセミナーを通じての意見交換により、新たな視点や考え方を学び、また自社および熊本経済の発展に向けた人的なネットワークを構築する。
 

プログラム

【第7回】

日時:2024.3.8(金)14:00~17:00

テーマ:経営者討論

内容:実際の経営者からの経営実話・苦労談について、質疑・討論を交えて、経営者としての志、使命感といったマインドセットを体得する。
 

講師

講師写真

平野 洋一郎 (ヒラノ ヨウイチロウ)

●アステリア株式会社 代表取締役社長 / CEO / 共同創業者
●京都大学 経営管理大学院 特命教授
●ブロックチェーン推進協会 代表理事
●先端IT活用推進コンソーシアム 副会長
●日本データマネジメント協会 理事
●MIJS 理事
●熊本経済同友会 常任理事

【略歴】
熊本大学工学部の学生時代にソフトウェア開発ベンチャー設立に参画。 ソフトウェアエンジニアとして8ビット時代のベストセラーとなる日本語ワードプロセッサを開発。
1987年~1998年、ロータス株式会社(現:日本IBM)でのプロダクトマーケティングおよび戦略企画の要職を歴任。
1998年、インフォテリア(現:アステリア)株式会社創業。