セミナー詳細

公開
セミナー

知って安心!! 契約書実務 セミナー【オンライン対応可】

  • ★ NEW ★
  • 監督職
  • ビジネススキル(専門)
  • 集合・オンライン(ハイブリッド型)

契約書について、会社の監督職が知っておくと安心できる知識について解説します。

「会場受講」と「オンライン受講」どちらでもご参加可能な【ハイブリッド型セミナー】です
~オンラインセミナーは「Zoom」を使用いたします~

◇◆ オンラインでご参加の方は、お申し込み時に下記のことにご注意ください ◆◇

 お申込み締切日は表示締切日の「10日前」になります。  ※2022/8/24開催セミナーは2022/8/14まで

 オンラインをご希望の方は、お申込み画面の「オンライン受講」にチェックを入れてください。

 オンラインをご希望の方は、PCでのご参加をお奨めします。スマートホンやタブレットの場合、
   通信状況により繋がらない場合があります。 

 セミナー開催の2日前までに、オンライン参加URLのついた「招待メール」およびレジュメをお送りします。
 スムーズな接続のために、セミナー開催前に「Zoom」をダウンロードいただくことをお奨めします。 

 1申込みにつき、1名様がご受講ください。(1申込みでの複数の方のご受講はお受けいたしません)

期間/回数

14:00~16:00

申込受付期間

2022年03月11日[17:00]~2022年08月19日[17:00]

日程・定員

【1】2022年08月24日:定員50名(残り50名)終了

受講料

27,500円(税込)

受講料 (地方経済総合研究所会員)

24,200円(税込)

対象者
  • 監督職

監督職

セミナーの概要

契約書について、会社の監督職が知っておくと安心できる知識について解説します。

セミナーの詳細

契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しません。そのため、原則として、口頭でも契約は成立します。しかし、契約により発生する契約当事者の権利義務を具体化する必要がありますし、契約当事者の合意を証拠化して、後の紛争に備える必要があります。以上の観点から、どのように合意内容を契約書に定めておくべきかを解説し、今後の契約締結業務に役立てて頂くことを目標にします。

プログラム

1.契約とは
2.契約書の役割・契約書を作成する意義
3.契約書と民法との関係
4.契約条項チェックの要点
5.非典型契約の契約書作成

持参物など

筆記用具


※有料駐車場が近隣にございますが満車となることが多いため、公共交通機関を利用いただくことをお勧めいたします。

講師

講師写真

村井 帝斗 (ムライ ケント)

アステル法律事務所 弁護士

熊本県立濟々黌高等学校卒業
大阪大学法学部卒業
大阪大学法科大学院卒業
令和元年 最高裁判所第73期司法修習生
令和2年 熊本弁護士会へ弁護士登録
令和2年 アステル法律事務所入所

令和2年 法律相談センター委員会 委員
令和2年 地域司法計画委員会 委員